eSparQNow
  • home
  • Benefits
  • How it works
  • Service
    • 法人登記
    • 法人住所
    • サポートパッケージ
    • 就労ビザ取得サービス
    • 進出一括パッケージ
    • 会計税務サービス
    • リーガル
    • 視察ツアー
    • コンサルティング
  • FAQ
  • Blog
  • About
  • Contact

【セミナー】ユースウェアサミット2018

1/20/2018

1 Comment

 
​【セミナー】

ユースウェアサミット2018のスペシャル講演『エストニアから学ぶ 電子政府がもたらす変革と日本の将来』という題目で弊社代表小森が講演しました。

1 Comment

【メディア】クーリエジャポン

12/12/2017

3 Comments

 
【メディア】

クーリエジャポンの『エストニアはこんなにIT化が進んだ国だった!|「電子国民になって起業もできる」って本当?』に弊社代表小森のインタビューが掲載されました。
3 Comments

【セミナー】租税調査研究会

12/7/2017

0 Comments

 
【セミナー】弊社代表小森が租税調査研究会 × KaikeiZine 主催のセミナー『電子政府で世界最先端を進むエストニアデジタル化で変貌する士業事務所の役割~法律・税務・会計ニーズを現地経営コンサルタントと税理士がそれぞれの目線で語る~』で講演しました。
0 Comments

【メディア】ベラルーシ国営テレビ局

11/13/2017

2 Comments

 
【メディア】

弊社代表小森がベラルーシ首都ミンスクにてベラルーシ国営テレビ局のインタビューを受けました。
Picture
2 Comments

【セミナー】Slush フィンランド&エストニアセミナー

11/10/2017

2 Comments

 
Picture
【ご案内】

Slush2017開催前日に「フィンランド&エストニアセミナー in Slush」を開催します。

北欧地域は人口一人当たりのユニコーン企業発生率が世界第2位です。フィンランド、エストニアからはスーパーセル、ロビオ、スカイプ、トランファーワイズ等のユニコーンが発生しています。

また、エストニアe-residencyは世界から注目を集め、世界160ヶ国以上から23000人以上が取得しています。オンラインによるエストニア法人設立はすでに2000件を越えています。

本セミナーでは日本人e-residency取得第1号であり、日本人で唯一FIBAN(フィンランドエンジェル投資組合:2017年フィンランド大統領賞受賞)に加盟するTsutomu Gabriel Komoriが講演します。



【主催企業】

・eSparQNow (e-residency向け法人設立を100社以上サポート)
・BENE ASIA CAPITAL OÜ(北欧及びバルト三国にフォーカスしたシードVC)



【内容】

・フィンランド及びエストニアのスタートアップエコシステム概況(25分)
・エストニアe-residency及びエストニア法人の活用方法(25分)
・Q&A(25分)



【日程】 

2017年11月29日(火)09:00~10:30



【場所】

FIBANオフィス



【住所】

Kampin Huippu, Urho Kekkosen katu 2c, 3rd floor 
Google Map: https://goo.gl/zYN3Zs



【参加費】

120ユーロ(付加価値税含む)
当日現金払い



【定員】

10人



【協賛】

FIBAN

※FIBAN (Finnish Business Angel Network)は欧州を代表するエンジェル投資ネットワークです。FIBANは17年10月フィンランド大統領 International success賞を受賞しています。当社の創業者のTsutomu Gabriel Komoriは日本人として唯一FIBANに加盟しています。

​※FIBANはSlushのオフィシャルパートナーです。FIBANはSlush100 PitchのWinnerにエンジェルシンジケート投資も行います。



【申込方法】

Email:infoあっとesparqnow.com
件名:「Slush Finland Estonia Seminar @ FIBAN」

本文に以下を記入。
1.Company:(アルファベット)
2. Country: (アルファベット:Companyの所在国)
3. Full name: (アルファベット)

※上記情報に対して領収書が発行されます。
※事前連絡のない「No Show」の場合、弊社及び関連会社が今後関与するイベントへのご参加を拒否させて頂きます。

2 Comments

【視察ツアー】エストニアから税理士・会計士は消滅したのか?

11/9/2017

3 Comments

 
『エストニアから税理士・会計士は消滅したのか?』というテーマでHIS様とエストニア視察ツアーを開催します。

【ご案内】本視察ツアーではエストニアの士業及びイノベーションに関わる団体を訪問します。
双方向型コミュニケーションに多くの時間を割き、深い知識を習得していきます。ツアー参加資格を意識の高い方に限定しています。質の高い議論・ネットワークが期待できます。また、日本マイナンバーはエストニア電子政府を参考にしており、今後のマイナンバー対応の参考にもなります。本視察ツアーを通じてご参加者の方々に今度のアクションのヒントをご提供出来れば幸甚です。

【日程】 2018年4月8日(日)~4月13日(金)4泊6日間

【発着地】成田空港

【訪問先】弁護士事務所、会計事務所、電子政府ショールーム、日本大使館、スタートアップ、産官学連携組織、BENE ASIA CAPITAL OÜ等。
​※予定になります。

【定員】20名

【申込み】申込みサイトはこちらです。
3 Comments

【セミナー】最先端エストニアのe-residency~税理士は何故消えたのか?~

11/8/2017

1 Comment

 
リーダーズオンライン様主催のセミナーに登壇します。

-------- 申込みサイトより引用 --------

今回のセミナーでは2015年よりエストニアでエンジェル投資を開始し、2017年北欧及びバルト三国のスタートアップを対象としたベンチャーキャピタルBENE ASIA CAPITAL OU を創業(日系で唯一)された小森努ガブリエル氏を講師として招き、実際のエストニアのe-residencyや会社の設立の仕方も含めてお話して頂きます。また、エストニアから税理士は何故消えたのか?をテーマにパネルディスカッションを行います。

【日 時】 2017年12月5日(火) 10時00分~12時00分(受付:9時30分~)
【会 場】アークヒルズクラブ
(東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル イーストウィング37F)
【参加費】30,000円(税込)
【定 員】先着20名
【リンク】https://goo.gl/72YY8y

-------- 引用終了 --------

1 Comment

【お知らせ】フィンランド大統領賞受賞

11/6/2017

2 Comments

 
Picture

​当社のFounderであるTsutomu Gabriel Komoriが加盟するFIBAN (Finnish Business Angel Network)がフィンランド大統領 International success賞を受賞しました。

※FIBANは欧州で最も組織化されたエンジェル投資ネットワークの一つです。
2 Comments

​【重要:e-residencyカードのcertificateの更新】

11/6/2017

 
【現象】
​
エストニアIDカード(e-residencyカードを含む)に潜在的リスクが発見されました。IDカード内のCertificateを更新すれば問題が解決できます。エストニア政府は暫定処置として2017年11月3日夕刻頃(東ヨーロッパ時間)、76万枚の該当IDカードのCertificateを停止しています。該当するIDカードではオンラインサービスが利用できくなっています。

【該当カード】
​

2014年10月16日以降に発行されたIDカード(e-residencyカードはすべて対象。2014年12月1日より発行されているため)。

【更新方法】
​
オンラインでID-Card Utilityを通じて行います。ID-Card Utilityをオープンすると、Certificateの更新が自動通達されています。更新中にPIN1の入力が数回要求されます。その後、新しいPIN1、PIN2、PUKが自動設定されます。必ずメモして下さい。その後、更新中に新しいPIN1を数回要求されます。

※11月6日現在、アクセスが非常に混雑しています。Cetificateを更新しようとすると、“Updating certificates has failed. The server is overloaded, try again later”というエラーメッセージが表示されています。
※ID-Card Utilityのバージョンが古い場合、自動通達されない可能性があります。自動通達されていない場合、ソフトを最新バージョンにアップデートする必要があります。ソフトウエアはこちらでダウンロードできます。
※11月7日AM1。アクセス可能になっています。

【注意事項1】
​
現在、IDカードではオンラインサービスにアクセスできません。
※スマートID対応にサービスの場合、スマートIDでアクセス可能です。
※MobileIDは正常動作しています(非居住者にはMobileIDは提供されていません)

【注意事項2】
​

更新期間は2017/11/06~2018/03/31です。この期間にCertificateを更新しなかった場合、IDカードは無効になります。

【セミナー】会計博覧会「電子政府の先進国『エストニア』から学ぶ日本の会計業界の未来」

10/21/2017

0 Comments

 
当社の創業者のTsutomu Gabriel Komoriが2017年10月19日に会計博覧会に特別ゲストとして登壇しました。セッションのテーマは「電子政府の先進国『エストニア』から学ぶ日本の会計業界の未来」でした。
0 Comments
<<Previous

    Author

    Useful information to e-residents.

    Archives

    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    May 2017
    April 2017
    November 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    January 2016
    November 2015

    Categories

    All
    Media

    RSS Feed

Copyright ©  2015  eSparQnow.com All Rights Reserved 
  • home
  • Benefits
  • How it works
  • Service
    • 法人登記
    • 法人住所
    • サポートパッケージ
    • 就労ビザ取得サービス
    • 進出一括パッケージ
    • 会計税務サービス
    • リーガル
    • 視察ツアー
    • コンサルティング
  • FAQ
  • Blog
  • About
  • Contact