0 Comments
e-residency申請ワークショップを2016年5月20日名古屋にて開催しました。このワークショップは当日開催セミナー『資産保護・資産形成の観点で見たe-residency』の第二部に当たります。当ワークショップは株式会社参謀S・日高氏のアレンジにより実現しました。
Dr.Saito, computer security specialist, at Meiji University, one of the most prestigious Japanese university, organized a seminar on "latest report on e-residency, blockchain and startups" on 12th May 2016. I was invited as a speaker. I invited my Estonian friends who lived in Japan. The participants got active discussion and networking.明治大学理工学部情報科学科・斎藤教授の企画により、2016年5月12日明治大学にて『エストニアのe-residency、ブロックチェーン、スタートアップに関する最新状況報告セミナー』で講演しました。
|
AuthorUseful information to e-residents. Archives
January 2018
Categories
|